こんにちは、愛知県津島市で2分で根本原因を検出し、無痛で改善させる専門院、
津島げんき整体院の三輪です。
今日も、脳血管障害、高血圧、低血圧、循環器、脳腫瘍によって起こるめまいのお話、
第3弾です。
高血圧、低血圧でもめまいは起こりますか?
高齢者の場合、特に高血圧があると動脈硬化を起こしやすいので、
めまいは起きやすくなるといわれています。
また、血圧を下げる薬などで急に血圧を下げても、めまいは起こりやすくなります。
高血圧や低血圧は多くが原因不明ということでお薬に頼りきってしまう傾向が強いのですが、
食事療法や運動療法で改善する方も多くいらっしゃいます。
お薬でコントロールするのも手っ取り早いのですが、
一生薬を飲み続けるというのも、体にとっても良いとはいえませんし、
根本からの解決とも思えません。
薬はどんどん強いものになっていきますし、
どんどん量も増えていきます。
それに伴い、血液サラサラの薬が増えたり、
胃薬が増えたり、
血圧とは関係ないお薬も増えていきます。
薬原病という言葉も聞かれるようになってきました。
まずは、生活習慣の改善が必要です。
そして、血圧の高い方の特徴としては、
首肩こりで筋肉がガチガチになっていることもみられます。
首や肩がガチガチなら、脳への血流の通り道がふさがれているので
血圧も高くなりますし、
脳に溜まった血液が心臓へ戻ろうにも戻れなくなっていますので
頭がボ~としたり、めまいも起きやすくなります。
首こりや肩こりを緩めてあげるだけでも、血圧は安定することも多いのです。