症状について

腰痛の原因③ 軸がずれると起きる不具合

投稿日:

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。

前々回、前回までに腰痛の原因と確認方法をお話しました。

今日は、重力軸がずれると体に何が起こるのかということをお話します。

 

重力の軸と、体の軸がずれてしまうと、簡単に言えばそのままでは

まっすぐ立てなくなります。

なので、体はどうするかというと、骨盤や背骨をずらしたり、曲げたりして

重力に対してまっすぐ立てるように自己調整します。

でも、軸はずれたままですから正常に治しているわけではないのです。

体は、なんとか誤魔化して日常生活に支障の無いようにするということを

します。

 

骨格や骨盤がずれると、筋肉にも影響が出てきます。

あるところでは、筋肉が引っ張られていたり、ねじれていたり。

あるところでは、緩みすぎていたり。

筋肉全体のバランスが崩れていくのです。そうすると負荷がかかりやすい

部分と、かかりにくい部分が出てきます。

負荷のかかりやすい部分は、筋肉が必要以上にがんばらないといけない状況が

続きますので、炎症を起こしやすいとか、治りが遅くなったりします。

 

それに加え、骨格に異常が出ると、内臓にも悪影響が出ます。

引き伸ばされると事が出てきたり、

圧迫されるところが出てきます。

 

さらにさらに、全身の血流やリンパの流れにも悪影響が出てきます。

 

たとえば、心臓や肺が圧迫されれば、それこそ全身の血流はおかしくなります。

胃や腸なら消化不良や、便秘や下痢になったり、

子宮や卵巣なら生理痛や生理不順、不妊症などになってしまうこともあります。

 

多くの方は、ただでさえ肩や腰に負担がかかりやすい生活をしていますので

こういうことが起きれば、腰痛はもちろん、肩こりも起きることは

分かっていただけると思います。

 

骨盤矯正や、骨格調整は確かに効果はありますが、すぐに戻ってしまいます。

腰痛の方は骨盤がズレているというのは、その通りなのですが、

根本原因では無いのです。

 

重力と自分の軸を正していないので、なかなか治っていかないということです。

 

逆を言えば、軸さえ整えてあげれば、簡単に腰痛は楽になってしまう

ということです。

 

軸の調整は、当院では簡単なことですからお任せくださいね。

 

津島げんき整体院~痛みで悩む人をゼロに! それが当院の理念です~

津島げんき整体院

住所
〒496-0023
愛知県津島市鹿伏兎町西43

診療時間
13:00~19:00

定休日
木・日・祝日

電車でお越しの方へ
JR関西線 永和駅より車で5分

バスでお越しの方へ
永和駅より津島市ふれあいバス Bコース
  (B-13・B-17)
神島田祖父母の家より南に歩いて30秒


メールでのご相談・お問い合わせは、こちら

0567-740640

-症状について

執筆者:

関連記事

no image

頸椎症性脊髄症について

こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。 今日は、頸椎症性脊髄症についてお話しようと思います。   頸椎症性脊髄症の西洋医学的な見解 頸椎症性脊髄症の症状 …

no image

腰椎分離症・腰椎すべり症とは?

こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。 今日は、腰椎分離症・腰椎すべり症についてお話しようと思います。   腰椎分離症・腰椎すべり症とは? 腰椎分離症・腰 …

no image

消化不良、腹痛、頭痛、便秘、下痢、浮腫みの理由はこれかも!

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 消化不良、腹痛、頭痛、便秘、下痢、浮腫み、倦怠感・・・ 原因不明の症状に悩まされていませんか?   皆さん、食べた後にお腹が痛くなったり、消化不良、 …

no image

腰痛の原因①

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 今日は、男性にも女性にも多い腰痛についてです。 なぜ腰痛になるかというと、いろんな説がありますよね。 ・姿勢が悪いから ・骨盤がずれているから ・2足歩行にな …

no image

膝関節痛の本当の原因は膝にはありません!

こんにちは、愛知県津島市にある、津島げんき整体院の三輪です。 今日は、『膝関節痛の本当の原因は膝にはありません!』というお話です。   膝関節痛の原因とは? 膝関節痛は病院に行っても、 リハ …