本日のお客様

1年前から、坐骨神経痛、膝痛、股関節痛を訴える女性

投稿日:2018年10月6日 更新日:

こんにちは、津島市の元気の味方、津島げんき整体院の三輪 匠です。

今日は、1年前から、坐骨神経痛、膝痛、股関節痛を訴える女性が来院されました。

 

1年前から、坐骨神経痛、膝痛、股関節痛を訴える女性

本日、来院されたのは、

1年前から、坐骨神経痛、膝痛、股関節痛を訴える50代女性です。

 

トラックの運転手さんということで、

職業柄、腰やお尻に負担がかかります。

 

症状としては、右のお尻から太ももの裏にかけて、チクチク痛みを感じるのと

重だるさを感じているそうです。

 

右膝も外側と内側、そして裏側に痛みと突っ張り。

 

足首も突っ張りと違和感を感じているようです。

 

病院をはじめ、接骨院やカイロプラクティック、

マッサージや鍼灸も受けてこられていますが、完治までには至らないということでした。

 

最近は、痛み止めも効かず、かなり強いお薬も貰っているようで、

薬の副作用にも不安を抱いているとのことでした。

 

今までは、病気とか身体に不安は感じたことが無かったようですが、

1年ほど前から、ストレスが酷く、自律神経の異常を実感したり、

疲れが取れないなど、身体に対して自信がなくなってきたということです。

 

検査開始!

では、いつものごとく検査していきます。

症状を聞いて、おおよそ予測が立ちました。

 

だからといって、決め付けるわけではありません。

治療家側の思い込みで判断するのは危険です。

 

全ては患者さんの体が知っていることですから、判断は必ず検査をして決めます。

 

検査していく中で、身体の反応は、

・頭皮が右側だけ硬い

・右肩関節がユルユル

・右手関節がユルユル

・右頸部の筋肉が左に比べて硬い

・右股関節がユルユル

ということです。

 

ほぼ右に異常が出ています。

もちろん左にも若干出ていますが、右がメインです。

 

では、これらの症状の根本原因を探ります。

・・・

出てきました。

心臓が全ての異常症状の犯人です。

 

心臓を触ってもらったうえで、上記の異常反応を確認すると、

全て消失しました。

 

ということは、心臓を調整すれば体は正常になるということです。

 

一口に心臓が悪いといっても、悪い中で様々な事が起きています。

・循環不全

・位置感覚異常

・自律神経の切り替え異常

・感染

・過去の異常が現在に悪影響を起こしている

などです。

 

あとは、背骨が弱かったので、これも調整が必要ですね。

 

調整

原因が分かれば、調整は簡単です。

これもいつもの事ながら、やっていきましょう!

・・・

はい、完了!

 

ん?

 

膝に関しては、心臓の問題も関係していますが、他にも原因がありそうです。

再確認です。

・・・

検出しました!

小腸に問題が出ています。

血流不全と、細菌感染ですね。

 

これによって右膝周辺の筋力が低下してしまって、負担がかかり

痛みが誘発されているようです。

 

これも調整です!

・・・

完了!

 

では確認です。

検査のときの異常反応は全て消えています。

 

背骨もしっかりしていますから、自動的に姿勢も良くなっています。

感想としては、

地に足が着いて、しっかりバランスが取れて立てている

とのこと。

 

呼吸も楽になり、

お尻から太もも裏の痛みと違和感は消失。

膝の痛みも消失。

足首の違和感も消失。

 

状態は良好になりました。

 

心臓と小腸に関しては、あと2回くらいで完治しそうです。

骨を強くキープするのに、あと4回程度必要です。

 

今日の調整はこれで完了です。

 

随分良くなって、安心されたようで、笑顔が戻りました(^^)

 

もし、あなたの今の症状で、気になる事、聞いてみたい事などあれば、 お気軽にご相談ください。

津島げんき整体院~痛みで悩む人をゼロに! それが当院の理念です~

津島げんき整体院

住所
〒496-0023
愛知県津島市鹿伏兎町西43

診療時間
13:00~19:00

定休日
木・日・祝日

電車でお越しの方へ
JR関西線 永和駅より車で5分

バスでお越しの方へ
永和駅より津島市ふれあいバス Bコース
  (B-13・B-17)
神島田祖父母の家より南に歩いて30秒


メールでのご相談・お問い合わせは、こちら

0567-740640

-本日のお客様

執筆者:

関連記事

no image

腰の打撲、右足首捻挫、右肩が上がらない40代男性

こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。 今日は、腰の打撲、右足首捻挫、右肩が上がらない40代男性についてお話しようと思います。   腰の打撲、右足首捻挫、 …

no image

3年苦しんだ坐骨神経痛が6回で改善!

こんにちは、津島げんき整体院院長の三輪です。 今日は、3年前からの坐骨神経痛が改善した症例です。 ◆60代 男性 右坐骨神経痛 3年前より右臀部からふくらはぎにかけての痺れと痛み。 100mも歩かない …

no image

自律神経失調症と診断された50代男性

こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。 今日は、自律神経失調症と診断された50代男性についてお話しようと思います。   自律神経失調症と診断された50代男性の症状 …

no image

仕事中に腰が痛く、首もつらい20代のセラピストの女性

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 今日来院されたのは、仕事中に腰が痛く、首もつらい20代のセラピストの女性 です。 小学校のときにぎっくり腰がきっかけで、ずっと腰痛に悩まされているようで、 仕 …

no image

首を傾けると、腕が痺れる50代男性

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 今日は、首を右に傾けると、右腕が痺れる50代男性が来院されました。   首を傾けると、腕が痺れる50代男性の問診 特に、指先(特に中指と薬指)まで、 …