こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。
まだまだ暑い日が続きます。夏は自律神経が乱れやすいことを知っていますか?
自律神経が乱れることで、消化不良や睡眠不足、頭痛や倦怠感など
様々な問題が起こります。
夏の自律神経の乱れの原因は?
夏に自律神経が乱れることが多いということは先ほど書きましたが、
なぜ自律神経が乱れるのかというと。
暑さで、体温調節のために大量の汗が出ますが、
汗が出すぎると今度は体温が下がりすぎてしまうので、その調節にとても神経を使います。
さらに、エアコンの効いている部屋と外の気温の差で
体温調節もままならなくなります。
それに加え、食事も冷たいものが増えたり、
喉越しのよい素麺やざる蕎麦のように、あまり噛まずに飲み込んでしまう食事が増えます。
そのせいで、胃腸に負担がかかり、さらに内臓が冷えることで
胃腸の働きも低下しやすいのです。
内臓の働きや体温調節機能というのは、自律神経と密接な関係があるので、
内臓の働きが低下したり、体温調節が難しくなると、
とたんに自律神経系に異常が出てしまうのです。
体が冷えると、血流も低下してしまい、
日々のお仕事の疲れも取れにくくなってしまい、疲労が蓄積され
倦怠感を感じることになります。
自律神経の乱れを放っておくと・・・
自律神経の乱れを放っておいたらこんな事になります。
・夏バテ
・睡眠不足
・不眠症
・下痢や便秘
・食欲低下による体重減少
・慢性疲労症候群
・うつ病
などです。
ただの体調不良だと軽く考えていると大変なことになりかねません。
早めの対策が必要です。
夏の自律神経の乱れを解消する方法
日常生活を変えることで夏の自律神経の乱れを解消する方法とは、
意外と簡単に出来るのです。
それは、半身浴です。
夏に半身浴!?
と言われそうですが、半身浴というのは1年中使える万能な健康法なんです。
昔の養生法には、『頭寒足熱』が健康を維持するのによいといわれています。
頭寒足熱というのは、簡単にいうと
頭を涼しくして、足を温めることです。
イメージとしては、
やかんに水を入れて、下から火にかけている状態でしょうか。
人の体というのは、気の流れもそうですが、
血液もしっかり体中を循環している状態だと何も問題が起こらないように出来ています。
エアコンの効いた部屋にずっといたり、冷たいものを食べ過ぎたり飲みすぎたりすると
足が冷えたり、内臓が冷えます。
冷たい空気が下のほうに溜まるように、
体の中の冷えも下半身に溜まりやすくなります。
冷えが溜まってしまうと、温かい血液は上半身で停滞してしまい、
気の流れも血流も体内を循環できなくなります。
これが原因で体調がおかしくなるので、
要は、下半身を温めてあげるだけで、体内の停滞した流れを
しっかり循環させることが出来るのです。
最近では、おおくの芸能人や著名人、女子高生の間でも
半身浴や靴下の重ね履きが流行っているようです。
それはそうです。
たったそれだけで今までの体調が劇的に改善したりするのですから。
それに、何よりタダですしね(^^)
自律神経の乱れのまとめ
夏の自律神経の乱れには、
体を温めること。
特に下半身を温めるとよいのです。
それには、半身浴が1番簡単にできる対策です。
プラス靴下の重ね履きや、腹巻をすることでも同じ効果を得られます。
ただし、内臓や脳に重大な問題がある問題もあるので、注意が必要です。
もし、あなたの今の症状で、気になる事、聞いてみたい事などあれば、 お気軽にご相談ください。