こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。
今日は、腰椎分離症・腰椎すべり症についてお話しようと思います。
腰椎分離症・腰椎すべり症とは?
腰椎分離症・腰椎すべり症の症状
腰椎分離症・腰椎すべり症の症状は、どんなものがあるのでしょうか?
それは、慢性的な腰痛や腰がこわばる感じがあり、
下肢の痛みや痺れ(坐骨神経痛)が起こることもあります。
特に、腰椎すべり症が発症してしまった場合は、坐骨神経痛が多くの場合に起こります。
腰椎分離症・腰椎すべり症の原因
腰椎分離症・腰椎すべり症の原因は腰椎にあると言われています。
腰椎という骨は、丸い椎体(骨)と背中側に突き出た椎弓(突起)でできていて、
上と下の骨と骨のつなぎ目は、前方は椎間板でつながっており、
後方は一対の骨の関節突起で動くようになっています。
この関節突起に疲労骨折が起きたものを腰椎分離症といいます。
腰椎分離症は、骨の成長が旺盛な小児期に起こりやすく、
激しいスポーツなどで腰に負荷がかかることが原因と考えられています。
また、腰のラインを形成している腰椎全体の形は、前に張り出したような弓形をしていて、
第4、第5腰椎の椎間板は前方に傾いています。
そのため、腰椎分離症によって関節の動きが悪くなると、
だんだん上の腰椎が前にすべり出してきます。
これが腰椎すべり症です。
腰椎分離症・腰椎すべり症の治療法
腰椎分離症・腰椎すべり症の治療法として、
一般的には痛みが強い場合は安静にすること。
そして、消炎鎮痛剤で痛みを和らげ、コルセットで腰を固定します。
子供の腰椎分離症は、運動を控えてコルセットを装着することで、
分離部分の自然治癒を狙います。
成人の腰椎分離症の場合は、子供のときのように自然に治癒することは望めませんが、
腰が悪い事を自覚したうえで、腰に負担をかけないように動作や運動を控え、
日常生活を気をつければ悪化することは防げます。
腰椎すべり症の場合も保存療法が基本ですが、
症状が強く下肢に麻痺が出るような場合は、分離した部分の神経を除圧(圧迫を取り除くこと)
した後に、腰椎分離部固定術という手術が必要になります。
腰椎分離症・腰椎すべり症のまとめ
腰椎分離症・腰椎すべり症の一般的な情報は以上になります。
上記のような治療を行ったとしても、皆さんが想像するよりも治る方は多くはありません。
腰椎分離症・腰椎すべり症になってしまった方でしたら、私の言っていることが
ご理解いただけると思います。
残念ながら、みなさんが思っているより、西洋医学というのは万能ではないのです。
しかし、諦め必要はありません。
津島げんき整体院では、腰椎分離症・腰椎すべり症の本当の原因を発見しています。
西洋医学で腰椎分離症・腰椎すべり症が治っていかないのは、
お医者さんの言う原因が本当の原因ではないからです。
なぜなら、病気や症状というものは、
原因が取り除かれれば、必ず治るからです。
では、次回に『腰椎分離症・腰椎すべり症の本当の原因』について
お話したいと思います。