院長一言コラム

腰痛のときに腰の筋肉の中の血管や神経に何が起こっているのか

投稿日:

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。

今日は、腰痛のときに腰の筋肉に何が起こっているのかを説明します。

腰痛の痛みは、筋肉の緊張で起こります。

筋肉の緊張は、筋肉が硬くなっているということですから

筋肉内にある血管や神経が圧迫されます。

そして、次の2つの事が起こります。

 

①血管の圧迫による血行不良

②神経の圧迫による神経伝達機能の低下

 

です。

もう少し詳しく説明しますね。

①については、

筋肉が緊張すると、血行不良が起こり、

痛み・痺れ・冷え・つっぱり・だるさ・むくみなどの症状が出てきます。

痛み・痺れ・つっぱりは、血行の悪化により筋肉に酸素が行き届かなくなることで起こります。

冷えは、血行不良により、体温が低下することで起こります。

だるさは、血行悪化により格筋肉や細胞に栄養が行き届かない場合に生じます。

栄養が届かなければ筋力低下を起こしますし、

回復力も低下して治るのが長引きます。

 

②についてですが、

筋肉が緊張して、筋肉の内部の神経が圧迫されると、

神経伝達に問題が生じます。

神経の伝達機能が低下すると、脳は筋肉が運動している場合でも

筋肉が休息している状態であると勘違いしてしまい、

それにより痛みが生じてしまいます。

 

簡単にいえば、

痛いと感じたら、

筋肉が緊張すると、筋肉内の血管や神経が圧迫されて痛みが出る

と覚えておいてください。

 

津島げんき整体院~痛みで悩む人をゼロに! それが当院の理念です~

津島げんき整体院

住所
〒496-0023
愛知県津島市鹿伏兎町西43

診療時間
13:00~19:00

定休日
木・日・祝日

電車でお越しの方へ
JR関西線 永和駅より車で5分

バスでお越しの方へ
永和駅より津島市ふれあいバス Bコース
  (B-13・B-17)
神島田祖父母の家より南に歩いて30秒


メールでのご相談・お問い合わせは、こちら

0567-740640

-院長一言コラム

執筆者:

関連記事

no image

無理に背筋を伸ばすと腰痛になりますよ!

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 最近多いですよね~、背筋を伸ばすベルトや、猫背強制下着、 さらに、今ではランドセルにまで姿勢を良くするものが出ています。   やれやれ・・・ そんな …

no image

膝痛の人は糖尿病に注意

こんにちは、愛知県津島市で2分で根本原因を検出し、無痛で改善させる専門院、 津島げんき整体院の三輪です。 今日は、膝痛と糖尿病の関連性についてお話します。 えっ!? 膝痛と糖尿病に関係があるんですか? …

no image

小さい子供の発熱って心配ですよね。

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 僕にも7歳と3歳の子供がいますが、小さい子供の発熱って心配ですよね。 本人に聞いても言葉足らずでよく分からないし・・・ 僕もそんな経験してきました(^^) で …

no image

自律神経で困ってませんか?(東洋医学的解決法)

こんにちは、津島げんき整体院の三輪です。 この季節、自律神経が乱れて困っていませんか? 生理が不順、頭が重い、めまいがする、眠れない、朝起きれない、体が重い、やる気が出ない・・ 春になると色んな自律神 …

no image

熱中症と前立腺の炎症

こんにちは、治療界の根本原因見極め施術家、津島げんき整体院の三輪 匠です。 今日は熱中症と前立腺の炎症について失敗談をお話しようと思います。   熱中症と腰痛? 先日のことですが、 津島げん …